『わたし』を生きる。~わけあんlife~

自分らしく生きる、が目標の20代女子の雑記ブログ。

キャパオーバーの話。

 

こんにちは!

 

わけしゃんです。

 

 

私はよく、キャパオーバーをしてしまうのですが、

先日も見事にオーバーしてしまい、

 

「いつまでもこのままじゃいかん!」と思い、

所属するオンラインコミュニティにて

『キャパシティの把握・管理方法』について相談してみました💡

 

 

そうしたら、とてもたくさんの意見やアドバイスをいただいたので、

ちょっとここに書き記しておこうと思います。

 

 

 

キャパの把握

→キャパオーバーの判断軸

 

これは、「心の余裕」に着目するといいとのこと。

つまり、自分の感情や言動、思考を観察する。

 

キャパオーバーしているときは心に余裕がないので、

他人に対してイライラしたり、思考も悲観的になったり不安になったりします(これは私の場合)

 

また、変な焦りが出てきてしまったり、買い物をたくさんしてしまったり、眠れなくなる、色んなことが面倒になる、やる気が起きなくなる、なども発生してきたら、もうオーバーです。

 

 

 

キャパオーバー時の対処法

→オーバーしてしまったらすること

 

では次は、キャパオーバーしてしまったときの対処法についてです。

 

これはもう、とにかく

・やることを減らす

・空白の時間を持つ

・たくさん寝る

・美味しいものを食べる

に限るかな、と思います。

 

気分転換、とかも時には必要かと思いますが、

この場合は、ただ元気がないだけじゃなくキャパオーバーしているので、

オーバー分を減らさないといけません。

 

つまり、「心の余裕」を取り戻してあげないといけない。

 

なので、とにかくやることを減らしたり、何もしない空白の時間を持ったり、

あとは心を満たす(またはMP回復)のためにたくさん寝たり、美味しいものを食べたりすると、いいそうです。

 

 

 

キャパの管理

→キャパオーバーしないための対策

 

では最後は、そもそもキャパオーバーしないための対策についてです。

 

結論としては、「自分ルールを(割と細かめに)設定するといい」とのことでした。

 

 

例えば、私だったら、

・2週間先の人との予定は入れない(気持ちが変わりやすいので)

・やる気に満ち溢れているときに物事を決めない (絶対後の後悔するので(笑))

・ルールに従い、どんな時も淡々と同じスピードで進み続ける(走ったり止まったりせず、ゆっくりでも同じ歩幅で歩み続ける)

 

が、大まかなルールになります。

 

他にも、細かなルールは設けていて、一週間にどのくらい予定を入れるかとか、

そのくらいの重さの予定なら入れてもいいとかを決めています。

 

 

 

そんな感じで、いかがだったでしょうか。

 

私は本当にキャパの管理が苦手で、今まで何度も失敗してきたし、

そのせいで人に迷惑をかけたり、お金をたくさん無駄にしてきてしまったので💦、

 

これからは、これらのことを参考にしながら、キャパオーバーしないように、

少しずつ、自己管理をしていこうと思います💡